お知らせ
〇アレルギー学校生活管理指導票(徳島県版)R2改訂版
「学校のアレルギー疾患に対する取り組みガイドライン」(公益財団法人 日本学校保健会)の改定に伴い,学校生活管理指導票(徳島県版)を改訂しました。
【2020改訂】徳島県版「学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)決定版(表) .pdf
【2020改訂】徳島県版「学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)決定版(裏) .pdf
【2020改訂】徳島県版「学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)決定版(両面) .pdf
〇アレルギーに関する事故報告
アナフィラキシー症状等のアレルギー症状が発症し,医療機関を受診した場合は,報告様式に基づき、徳島県
教育委員会体育健康安全課に(市町村立学校は市町村教育委員会経由)電話で報告してください。
〇ヒヤリハット事例の報告について
事故に至らなくても、場合によっては事故に直結したかもしれない事例のことです。
学校(学校給食調理施設含む)において、発生したアレルギーに関するヒヤリハット事例で、次に該当するものについて、報告して下さい。
①児童生徒の健康被害が生じる恐れがあったと思われる事例
②類似事例が多く発生することが考えられる事例
③事故防止対策のためになると考えられ、他校と共有すべき事例